こんにちは🍁。少し前の工事になりますが、下水の取付管設置工事の様子。

下水道本管に新設の取付管を穿孔して設置していきます!
下水が流れる配管の為、穴をあける場所や角度、配管の勾配など
細かく確認・マーキングをして施工していきます🫡
本管が陶器製排水管だったので、穴をあける時は割れないように注意が必要です⚠️
ゆっくり確実に穴をあけていました。
普段の弊社の工事内容とは少し異なる工事だったので、
堀山の上からいろんな監視がある中👀(笑)
職人さんたちが的確に作業を進めていました🪏
無事この現場も終了し、今頃は誰かの生活のインフラとして活躍していることでしょう🧚‍♀️✨
 
弊社の仕事は、キッチン・トイレなどの水回りや給湯器など目に見えるものも扱っておりますが、
お客様の普段の生活で見えないところでも活躍しています!
ぜひ私たちと一緒に働きませんか💪😎?
ただお金を稼ぐ自分の為だけの仕事でなく、誰かのためになる仕事✨
“ありがとう。”がダイレクトに感じられる仕事です🍀
ご興味がある方、直接ご連絡をお待ちしております😌🤙

上部へスクロール